オリジナルパーカーの作り方とデザインのコツ!おしゃれで個性的な1枚を作ろう

投稿日:2025-10-01

更新日:2025-10-02

サムネイル画像

学校のクラスTシャツ、企業のノベルティ、チームユニフォームとして注目が集まるオリジナルパーカー。既製品にはない特別感や記念性、団体の結束力向上、PR効果といった多くのメリットが支持され、人気を集めています。

 

この記事では、オリジナルパーカーの活用シーンから作り方、予算などの制作のコツまで、初めてでもスムーズに作れるよう解説します。ぜひ参考にしてくださいね。

 

オリジナルパーカーが効果を発揮する活用シーン

オリジナルパーカーは活用シーンが幅広く、効果も期待できる製品です。それぞれの特徴をまとめました。

 

【オリジナルパーカーの活用シーンと効果】

  主な活用シーン 期待できる効果 人気の理由
学校・教育 ・文化祭、体育祭
・部活動、サークル
・卒業記念品
・クラス
・チームの結束力向上
・特別感
・記念品
・世界に一つだけの特別感
・実用性と思い出を両立
・長期間愛用できる
企業・団体 ・周年記念イベント
・展示会、説明会
・ノベルティ配布
・社員向け福利厚生
・継続的なブランド露出
・企業への好感度向上
・写真映えによる拡散
・宣伝効果
・受け取る人の満足度が高い
・チームワーク向上
地域・コミュニティ ・お祭り、地域イベント
・スポーツチーム応援
・ボランティア活動
・観光PR
・地域の一体感
・参加意識の向上
・地域ブランディング
・イベントでの識別効果
・結束力アップ
・お土産としての価値

 

季節や使用シーン、求める効果によって、適する素材やデザインが変わります。 どのように使いたいかを見極めながら、効果的なパーカーを作りましょう。

 

オリジナルパーカーのデザインアイデア

オリジナルパーカーは、用途によってロゴやイラストの大きさ、配置など最適なデザインが異なります。 ここでは、主な活用シーンに合わせたデザインのヒントを紹介します。

 

■学生向け
クラス名や学校名を活かしたデザインや青春や思い出をテーマにしたイラストは、学生ならではの特別な1枚になります。学校のイベントでは、学年やクラス全員でお揃いにすることで、団結力が高まるでしょう。

 

卒業記念品として長く愛用できるよう、シンプルで時代に左右されないデザインもおすすめですよ!

 

<例>

 

■企業向け
企業のロゴやブランドカラーを効果的に配置することで、着用する人が動く広告塔になります。

 

少し特別感のあるノベルティとして使用するなら、普段使いしやすいおしゃれなデザインにすると喜ばれます。展示会やイベントでは、遠目からでも目立つインパクトのあるデザインにすると、多くの来場者の目を引くでしょう。

 

<例>

 

オリジナルパーカーの制作の流れと重要ポイント

使い道がはっきりしているオリジナルパーカー制作は、スケジュールが重要です。トラブルを防ぐためにも、事前に制作の流れを把握しておきましょう。

 

STEP1:目的とスケジュールを明確にする

まずは、何のためにパーカーを作るのかを決めましょう。

 

記念品か、ノベルティか、チーム用かによって、適したデザインや素材が変わります。必要な枚数と予算もこの段階で具体的に計算しておくと安心です。手元に欲しい日程を決め、余裕を持った逆算スケジュールを立ててください。

 

STEP2: デザインを考えて作成する

パーカーにどんなメッセージを込めたいか、コンセプトを考えます。

 

デザインソフトは、プロ向けのIllustratorから、初心者でも使いやすいCanvaなど様々な種類があります。データの作成時には、画質やサイズ、色の設定を正しく行うことが、イメージ通りの仕上がりにつながります。

 

EMIMOREでは、手書きのデザインを参考にプロが制作することも可能です。デザインの相談も承っているので、初めての方でもご安心ください。

 

STEP3: 制作会社を選んで注文する

信頼できる制作会社を見つけるには、実績や口コミを参考にしてみましょう。数社から見積もりを取り、価格や品質、サービス内容を比較することも大切です。

 

また、注文前にサンプルを確認できるか、修正や変更に対応してくれるかなど、細かい部分までチェックすることで、失敗を防げます。 EMIMOREでは、お客様の制作プロセスをサポートしているので、お気軽にお問い合わせください。

 

パーカーの種類と特徴(EMIMORE おすすめ商品紹介)

EMIMOREでは、お客様の用途に合わせて選べる3種類のパーカーをご用意しています。それぞれの特徴を理解して、最適な1枚を見つけてください。

 

1.記念品・ギフト向け:もこもこ裏起毛パーカー(5618)

このパーカーは、肌触りが良く保温性がある裏起毛素材で、着心地に優れています。表面が綿100%のため、毛玉ができにくいのも特徴です。豊富なカラー展開があり、シンプルなデザインでも高級感を演出できます。

 

卒業記念品や会社の創立記念品、冬のイベントでの使用にぴったりです。

 

  • 商品の特徴:ふわふわで暖かい裏起毛素材、高級感のある仕上がり
  • おすすめの用途:卒業記念品、会社の創立記念、冬のイベント
  • カラー:17色
  • 商品URLhttps://emi-more.com/products/detail/28

 

2.イベント・ノベルティ向け:スマイルライトパーカー(216MLH)

軽くて着やすく、柔らかな着心地が魅力の裏パイル素材です。細身でスタイリッシュなシルエットと、ボリューム感のあるフードが特徴。価格がお手頃で、サイズとカラーのバリエーションも豊富です。

 

学校行事や展示会での配布用、地域イベントなど、幅広い用途でお使いいただけます。

 

  • 商品の特徴:軽くて着やすく、お手頃価格でコスパ抜群
  • おすすめの用途:学校行事、展示会での配布、地域イベント
  • カラー:12色
  • 商品URLhttps://emi-more.com/products/detail/24

 

3.スポーツ・アクティブ向け:ドライジップパーカー(338AMZ)

吸水速乾機能とUVカット機能を備えた薄手のジップパーカーです。スポーツシーンやアウトドア活動に活躍します。動きやすいので、部活動のチームウェアやスポーツチームのユニフォームに最適。

 

豊富なカラーから、チームカラーに合わせたデザインが楽しめます。

 

  • 商品の特徴:汗を素早く乾かす機能付き、動きやすいスポーツタイプ
  • おすすめの用途:部活動、スポーツチーム、アウトドアイベント
  • カラー:12色
  • 商品URLhttps://emi-more.com/products/detail/97

 

オリジナルパーカー作成時の注意点と失敗しないコツ

初めてのオリジナルパーカー制作は不安がつきものです。よくある失敗と対策を把握し、トラブルを未然に防ぎましょう。

 

【よくある失敗と対策一覧】

よくある失敗 対策
思った通りの色にならない カラーサンプルで事前確認をする
著作権で問題になる 権利確認を徹底 ・フリー素材を使う ・制作会社に確認をする
サイズが合わない サイズ表を確認する サンプルを取り寄せる
納期に間に合わない 余裕を持ったスケジュールを設定する 制作会社とスケジュールを共有する 制作会社とこまめに連絡を取る
予算オーバーしてしまう 事前に見積もりを出す 複数の会社で見積もりを比較する

 

【失敗しないコツ】

  • 事前準備をしっかりとする:目的・予算・納期を明確にしてから制作開始
  • デザインをシンプルに:複雑すぎるデザインより、シンプルで印象的なものが成功しやすい
  • サンプル確認をしておく:色・サイズ・質感を実物で確認してから大量発注
  • 余裕をもったスケジュールを立てる:修正や変更の時間を考慮して早めに着手
  • 制作会社と密に連絡する:わからないことは遠慮せずにどんどん質問

 

EMIMOREでは、お客様の制作を専門スタッフがサポートします。問い合わせフォームのほか、LINEでも受け付けていますのでまずはお問い合わせください。

▼EMIMOREのお問い合わせはこちら

https://emi-more.com/contact
EMIMORE | LINE Official Account

 

 

オリジナルパーカー制作のよくある質問

初めてオリジナルパーカーを作る際によくある質問にお答えします。

 

Q1. 最低何枚から注文できますか?

多くの制作会社では1枚から注文できますが、枚数が少ないほど単価は高くなる傾向があります。コストを抑えたい場合は、10枚以上で検討するのがおすすめです。EMIMOREでは、1枚からご注文いただけます。

 

Q2. 制作期間はどのくらいかかりますか?

通常は、デザインが確定してから2〜3週間程度です。卒業シーズンなどの繁忙期は、さらに期間が延びることがあります。急いでいる場合は、特急対応サービスを利用できるか確認しましょう。EMIMOREでは、午前中のご依頼で最短翌日出荷も可能です。

 

Q3. 予算の目安はどのくらいですか?

1枚あたりの費用は、印刷方法や枚数によって変動しますが、3,000円から8,000円程度が目安です。枚数が増えると、1枚あたりの単価は安くなります。

 

Q4. デザインが作れない場合はどうすればいいですか?

多くの制作会社がデザイン作成サービスを提供しています。ラフスケッチやイメージを伝えるだけでも対応してくれる場合があります。

 

EMIMOREではデザインテンプレートを用意しております。そのままお使いいただくことも、一部を変更したりすることも可能ですのでご活用ください。

 

Q5. サイズが心配です…

サイズ感が不安な場合は、サンプル貸し出しサービスを利用しましょう。EMIMOREでは、1回につき3枚までサンプルを貸し出ししています。

 

オリジナルパーカーで特別な思い出を形にしよう

オリジナルパーカーは、記念品・ノベルティ・チームアイテムとしての実用性を持ちながら、特別な瞬間や想いを形にする価値のある商品です。季節はもちろんのこと、Tシャツよりも高級感があり特別感を演出できるため、より印象に残るアイテムとして選ばれています。

 

EMIMOREでは、オリジナルパーカーの制作が初めての方でも安心してご利用いただけるようサポートをしています。 見積もりやデザインなど、まずは気軽にお問い合わせください。ぜひ一緒に、思い出に残る特別なパーカーを作りましょう。

こちらの記事も人気です

  • パーカーの正しいお手入れ方法をご紹介します!~洗濯方法・干し方~ ハウツー

    パーカーの正しいお手入れ方法をご紹介します!~洗濯方法・干し方~

    公開日:2022年10月21日
  • おしゃれなデザインのオリジナルTシャツの作り方を徹底解説! ハウツー デザイン・アイテム紹介

    おしゃれなデザインのオリジナルTシャツの作り方を徹底解説!

    公開日:2023年03月09日
  • オリジナルタオル作成なら1枚から注文可能なEMIMOREで!ラインナップや注意点も解説 ハウツー デザイン・アイテム紹介

    オリジナルタオル作成なら1枚から注文可能なEMIMOREで!ラインナップや注意点も解説

    公開日:2025年01月30日
  • 失敗しないサークルTシャツの作り方!学生・社会人向け選び方や注意点を紹介 ハウツー

    失敗しないサークルTシャツの作り方!学生・社会人向け選び方や注意点を紹介

    公開日:2025年04月07日

カテゴリ一覧

メニュー